Blog
ブログ
2020.10月
2020.10.17.—
ーお知らせー
京都・タカシマヤ5階メガネサロンにおきまして、10月20日(火)まで
“メガネフェア”が開催されています。
以前にご紹介させていただきました、私のブランドメガネ 「池坊 by MIKA」
お近くにお出ましの際には、是非、お立ち寄りいただき、
花をイメージし、光と影のコントラストを表現したハイテクカーボンの
軽いメガネをお手にとってみていただければ幸いです。
2020.10月
2020.10.16.—
ー2020年度 福岡花展ー
コロナ禍で花展やイベントが中止、延期が相次ぐ中、
福岡花展が博多・岩田屋にて開催されました。
お一人お一人の心のこもった作品を拝見させていただきました。
2020.9月
2020.09.09.—
2020年度 弥生会 第2回目のレッスン
コロナ渦の中、たくさんの方々がお集りくださいました。
今回は、トルコキキョウの生花(一種いけ)をいけていただきました。
生花一種いけ 花材:トルコキキョウ マシェリブルー
2020.7月
2020.07.13.—
【2020年度 弥生会】
今年1月18日(土)のお稽古の後、“新型コロナウィルス”感染拡大により、
2019年度末の3月のお稽古も中止せざるを得なくなり、
また、いつもは春に行う2020年度初めてのお稽古も延期になっておりました。
ようやく7月になって、お声がけをさせていただき、
17名の方がお稽古に参加してくださいました。
次回は9月に開催予定です。
自由花 ~涼を感じて~
トルコキキョウ スプレーバラ コバンソウ カスミソウ ギボウシ
2020.6月
2020.06.15.—
6月6日は【いけばなの日】
昔から芸事は、6歳の6月6日から始めると上達すると言われているこの日に
~いけばなで元気を~
そして日本国外のこの状況が1日も早く終息するようにと願いをこめて
六角堂境内にいけばな作品が展示されました。
2020.6月
2020.06.05.—
昨今のコロナウィルスの感染拡大もようやく落ち着きの兆しが見えてまいりましたが
まだまだ気を緩められない状況です。
平穏無事な日々に戻れるようにと
山田香木店さんが厄除願いの匂い袋をお送りくださいました。
心身ともに癒され、頑張れる気持ちになりました。
山田香木店 こちらから
https://www.yamadamatsu.co.jp/
2020 .4月
2020.04.17.—
4月17日 六角堂において
新型コロナウィルス感染症により尊い命を落とされた方への慰霊と
一日も早い感染症終息を祈って家元と次期家元が菊の生花を本尊に供えました。
私も心より平安な日々が戻ることを願いました。
2020.3月
2020.03.26.—
国内外では新型コロナウィルスの感染拡大により不安で辛い日々が続いています。
六角堂に今年も桜の花が咲きました。
1日も早くこの事態が終息を迎え、平穏な日々が訪れますように・・・。
2020.3月
2020.03.24.—
新型コロナウィルスの影響により、「春のいけばな展」が中止となりました。
池坊では、この状況の1日も早い終息を願い、烏丸通のステージ、1階ピロティに
有志で「祈りの花」をいけ、3月14日、15日の両日、展示いたしました。
30年ぶりのグァム
2020.02.21.—
友人4人と旅することになり、なぜか!グァムに決定。
30年ぶりのグァムは、ビックリするくらい変わっていることもなく(笑)
こんなに海もきれいだったかしら・・・と思いながら
ステーキをガッツリ食べていた私!笑
近くて本当に便利で人気があるのがよく判りました。