IKENOBO MIKA OFFICIAL SITE

池坊美佳

  • トップページ
  • プロフィール
  • ブログ

Blog

ブログ

会津若松でのいけばなデモストレーション

2009.02.11.

aidu01.JPG福島県郡山から在来線で1時間半。途中、ひとり旅のように寂しくもなりましたが・・・(笑)

外は一面「雪景色」。

あまりの美しさにひとり旅の寂しさも一瞬忘れてしまいました。

講演とデモストレーションは何十回しても未だに緊張します。お花をいけている時は思わず無口になる私。

 

 

 

 

 

4年前に末廣酒造さんから初めていただいた発泡酒「ぷちぷち」口当たりがよくて、ついつい飲みすぎてしまうのが危険(笑)。でも、やっぱり美味しい「ぷちぷち」なのでした。

aidu02.JPG

生キャラメル

2009.02.11.

namakyara.JPG父が札幌出張の際、空港で「発見!」。

ひとり3箱まで、ということで私に2箱プレゼントしてくれました(笑)。

初めての「花畑牧場生キャラメル」も父が、そして2度目も父が・・・。私が札幌に行くときは、必ず整理券でさえ終了しているのですが・・・。

というわけで濃厚、トロトロの生キャラメルをまた食べてしまいました。

KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月30日放送

2009.02.04.

KBS82.JPG気がつくと1月も終わってしまいました。なんだか年を重ねるたびに時間の経つ早さを痛感します。

今週のコメンテーターは、今年初めてお会いする私の大好きな(笑)

京都学園大学経済学部教授  大西辰彦さん

 

 

 

 

 

 

 

今週のターニングポイント

KBS84.JPGゲストは

バロック音楽の指揮者  延原武春さん

バロック音楽の演奏家といわれている延原さん。

今月9日、ドイツ室内楽やバロック音楽を通して日本とドイツの関係に大きく貢献したとして、ドイツ連邦共和国から功労勲章功労十字小綬章が贈られました。

お話上手でどんどん延原さんの世界に引き込まれていきました。遠い世界だったバロック音楽が身近に感じられた時間でした。

 

 

 

 

今週のお酒

京都大原しそ梅ワイン

春の梅ワイン    

KBS83.JPGどちらも丹波ワインから発売。さっぱりとした味わいで女性にウケるかも・・・?

伊勢旅行

2009.02.04.

hahato.JPG母と姪っ子と近鉄で伊勢旅行へ。久しぶりの伊勢神宮。

 

想像はしていたけれど、やっぱり人、人、人・・・・・でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

akahuku.JPG

 

しっかり赤福も食べてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お参りのあとは志摩観光ホテルへ。

小さいときはよく家族で来ていた志摩観光ホテル。懐かしくて、嬉しくて・・・。志摩観光ホテルといえば、フレンチ。フレンチといえば、「伊勢エビのクリームスープ」と「鮑」。伊勢神宮のおかげ横丁であんなに食べたのに・・・・。

soup.JPG・前菜

まさに前菜から伊勢エビと黒鮑。美味しいものは口に入れた瞬間、幸せを運んできてくれます。

・黒鮑のクリームスープ

重すぎず、でいて、しっかり出し汁がきいていてとても美味しかった一品。

 

 

 

 

 

ebi.JPG・伊勢エビのソテー

伊勢エビのいろんな味をまた、知りました。リゾットも「もっと、もっと食べたい!」でした。

・メインは黒鮑か、黒毛和牛。

迷わず、黒鮑を選びました。柔らかく、でも厚みはしっかりあり、もちろん、歯ごたえも。母も姪っ子も無言でアッという間に食べてしまっていました。


 

 

 

 

breakfast.JPG・志摩観光ホテルの朝食

ヨーグルト、カムカムゼリー、エッグベネディクト”志摩”

 

egg.JPGお正月が過ぎてもこんなに食べ続け日に日に丸くなっていくのが心配です。

でも新年早々、とてもHAPPYでした。

久しぶりのゆっくりと流れていく優しい時間。志摩観光ホテルベアスィート。大人の贅沢でした。次回は平日に必ず来よう、と誓った私でした。

そして志摩マリンランドへ。

 

marineland.JPG久しぶりの水族館。気がつけば姪っ子と同じくらいはしゃいでいました。大阪からペンギンが来ていたり、と思わず姪っ子に写真を撮ってもらいました(笑)。

日本テレビ「プレミアムスウィッチ」出演

2009.01.28.

私の心のスウィッチ 「京都・六角堂」

いけばな発祥の地でもある六角堂にて撮影取材。

いけばなシーンも含め、インタビュー形式の5分間ミニ情報番組です。

是非、ご覧ください。

*放送日  2月1日(日) 18:55~ 日本テレビ系全国ネット

 

premium01.JPG

KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月23日放送

2009.01.28.

KBS80.JPG今週のコメンテーターは、島田昭彦さん

京都のヒットの仕掛け人であり、京都が誇る「京都市動物園」を7年間かけてリニューアルするという大プロジェクトにも参加されている島田さん。また、京都に楽しみが増えました。7年後・・・・少し先ですが・・・・(笑)


 

 

 

 

 

 

 

ターニングポイント

KBS79.JPGゲストは、

シンクロナイズドスイミング五輪メダリスト

立花 美哉さん。

凛とした強さをお持ちの立花さん。

何事にも丁寧に向き合っておられ、ひとつずつ自分自身で答えを出されるまで悩み、でも、今は「指導者」として誠実にシンクロに取り組んでおられる姿に頭が下がります。

「器用じゃないから・・・」と言われていた立花さんだからこそ、きっと生徒さんとも向き合って素晴らしい選手を送りだされるのではないでしょうか。

「夢は見るものではなく叶えるもの」心から頷いてしまいました。

 

 

今週のお酒

「黄桜 純米樽生貯蔵酒」

KBS81.JPG

口に含むと「樽」のほのか香りのする上品なお酒でした。

大阪で新年会

2009.01.28.

2009年の新年会として、大阪スペイン料理 「Fujiya」に行ってきました。初「Fujiya」は楽しく、美味しく、遊び心いっぱいでした。

 

zensai.JPG・温かい前菜

フィルムに包まれた熱い丸大根と白子のソース。寒かった身体がホッとして・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

yuki.JPG・明日香村の雪にバルサミコをかけて・・・。

小さい頃、積もった雪を食べた記憶が甦ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ishi.JPG・「石焼」

石がふたつ、と思いきや、右の「石」は外側はイカ墨、中はチェリソーとマッシュポテト。
驚きと遊び心にみんな笑顔になった一品でした。

 

 

 

 

 

 

 

brownmach.JPG・ブラウンマッシュルームのスパゲッティーニ。

マッシュルームの香りいっぱいのパスタ。食べてみるとまったく重くなく、「おかわり!」と言いそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

managatuo.JPG・濃厚でクリアなアオリイカのカルドとふっくら仕上げたマナガツオ。マナガツオが大好きな私。焼き物と生の食材、そしてスープが合わさって、とても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

kuwai.JPG・慈姑(くわい)ほろ苦いソース

これが慈姑?と声を出したほど、「慈姑」との新しい出会いに大感激でした。私的には「この日一番の感動の一品」

 

 

 

 

 

 

 

 

kamo.JPG・鴨とポルチーニのエキス  大阪産青ネギ

シンプルで、でもだからこそ、吟味された鴨が丁寧に丁寧に料理されていて、ペロっと食べてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

kinen.JPG

 

帰りはシェフの奥様とお店の前で記念撮影。

 

王道と創作がとても心地いいバランスで、前菜からデザートまで全て満喫しました。

KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月16日放送

2009.01.21.

KBS77.JPG今週のコメンテーターは、

先週に引き続き京都高度技術研究所 高木 壽一さん

今年も優しい笑顔で厳しいごコメントをお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

今週のターニングポイント

KBS76.JPGゲストは、

世界人権問題研究センター 所長 安藤 仁介さん

国際法の権威として世界的に知られている安藤さん。誰もが幸せになれる社会を作りたいと願って
「世界人権宣言」が採択されて60年。でも世界各地で紛争やテロ、飢餓などが後を絶たず悲惨な現状が続いています。安藤さんがおっしゃった「違う価値観を持ち、お互いがお互いを知り、歩み寄る努力を積み重ねることが大切です。」今のこの時代だからこそ、人と向き合い、歩み寄ることの
大切さをそして人を愛することの大切さを教えていただきました。

 

 

 

 

 

今週のお酒

KBS78.JPG『京biz w』でおなじみの佐々木酒造の「聚楽第 吟醸あらばしり」

『京biz w』スタッフみんな大好きな佐々木酒造さんのお酒。そして一番の笑顔が出るこのコーナー。今夜も美味しくいただきました。

2009年 New Year 初スロヴァキア

2009.01.21.

チェコスロヴァキアから分裂し、独立して15年。小学生の頃、チェコスロヴァキアには行きましたが、独立してからは初めてのスロヴァキア。首都「プラチスラヴァ」で新年を迎えることになりました。

<一口メモ>

ここ、スロヴァキアは2009年1月1日からスロヴァキア・コルナからユーロになりました。

ロンドンからウィーン。ウィーンから陸路で1時間弱。

 

12月30日 火曜日 初日の夜

「Traditional スロヴァキア料理」

お肉中心のスロヴァキア料理。少し「塩」が多いように思いましたが、日本人好みのお料理でした。

「ガーリックスープ」

GSoup.JPGパンをくりぬいてあり、ガーリックたっぷりのクリーミーなスープ。体の芯から温まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

「キャベツスープ」

KSoup.JPGキャベツとろとろのやっぱり少し塩味ですが、美味しいスープ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「サーロインステーキwithベーコン&ハム」

Steak.JPG全て塩多し、という感はありましたが、ご飯を多めに食べてバランスよく!を考えてしっかりいただきました。

 

日本のファミリーレストランを彷彿しましたが・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

shop.JPGちなみにお店の前で記念撮影。ホテルまで徒歩5分なのに凍えるような寒さ。

 

ロンドンとは比較にならない冷たい夜。ホテルに戻り、カフェで大好きな「カフェ・ラテ」を・・・。生き返りました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

12月31日水曜日  大晦日

sihei.JPG明日、1月1日からユーロ導入。スロヴァキア・コルナはこんな紙幣でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

romendensya.JPGブラチスラヴァ(首都)の街
散策しようと街に出ましたが、あまりの寒さにきっと昨年(2008年)一番の寒さに(もしかすると人生で一番)涙が出てきました。

風情のある路面電車。

こういう風景。なんだか懐かしいような・・・・映画の一場面のようでした。

 

 

 

ドナウ川

 やっぱり「ドナウ川」を撮らずには・・・・。

donau.JPGCAFEEにて

maroncake.JPG散策して20分。またまた、あまりの寒さにカフェに入ってしまった私。

 

マロンケーキとカフェラテ。幸せなひととき。もう外には出られない・・・・。

 

 

 

 

 

 

夜。 New Year market

NewYearMarket.JPGHot赤ワイン、ソーセージ、とうもろこし・・・・などが売られていました。もちろん、食べましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

聖マルティン教会

kyokai.JPG幻想的でとても美しい教会でした。ちょっと映画に出てきそうな・・・・。

そんなわけで、2009年 New Yearをスロヴァキアの首都ブラチスラヴァで迎えました。

 

花火に見とれている間に寒さで顔も足も感覚を失っていました。ホテルに戻り、急いで熱いお風呂に入り、「幸せ」を実感(笑)。

 

 

 

 

hanabi.JPG2009年、元旦

こうして私の新しい年が始まりました。

 

そんなわけでブラチスラヴァで新年を迎えた元旦の朝。真っ白な街を散歩してみると、昨夜の賑わいが、華やかさが、花火が嘘のように・・・・。昨夜のイベントのための特設ステージも跡形もなく、なんだか寂しいくらい静まりかえった街になっていました。でも空気が澄んでいてとても気持ちよく、身の引き締まる思いで元旦の朝を迎えました。


2009年、人との出会いを大切に何事にも丁寧に向き合っていきたい!と心に誓った朝でした。

KBS京都テレビ 『京-biz W』 1月11日放送

2009.01.14.

2009年、今年1回目の『京 biz w』。

KBS73.JPG早いもので10ケ月に入った『京 biz w』。どうなるのかと不安で不安で憂鬱だった金曜日もやっと楽しく迎えられる金曜日になりました。

今週のコメンテーターは、

京都高度技術研究所 理事長  高木 壽一さん。

昨年と同様、今年もいろいろなことを真摯な目でみつめて、そして笑顔でたくさんのことを教えてください。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

今週のターニングポイント

KBS75.JPGゲストは嵐山吉兆 総料理長 徳岡邦夫さん。

私の小学校の先輩の徳岡さん。

嵐山吉兆でお料理をいただくと「目からうろこ」。

いつも驚かされ、そして尊敬も感動も覚えます。伝統を引き継ぎ、そして感性を現代の人のニーズをプラスアルファしながら弱みを見せずに絶えず笑顔で努力を積み重ねられる徳岡さんのお料理。私は大好きです。

そして、もうひとつ、ONとOFFの切り替えの素晴らしさも尊敬すべきところです。きっとこれが素晴らしいお料理の源力かも(笑)。。。


私の今年の抱負「お料理上手になりたい!」

 

今週のお酒

亀岡の大石酒造さんの世界酒類コンテストで入賞した純米酒です。まろやかでいてしっかりした味でした。

KBS74.JPG